|

<囲碁文化振興事業>公益財団法人 平塚市まちづくり財団
湘南ひらつか七夕子ども囲碁大会 |  実力の近い参加者同士で4局対戦します。日ごろきたえた技を発揮してください。 結果に応じ、段級位の認定があります。 右上の「詳細チラシ」のアイコンから、詳細をごらんいただけます。
※会場内ではマスクを着用してください ※検温・手指消毒に御協力ください ※体調不良の方は参加できません ※換気促進に御協力ください ※いただいた個人情報を保健所等の求めに応じ提供する場合があります ※新型コロナウイルスの感染状況により中止や変更になる場合があります
【審判長】 常石隆志 五段 | | 日時: | 令和4年7月9日(土) | 場所: | 平塚市勤労会館(平塚市追分1-24) | 対象: | 次のどちらかにあてはまる小・中学生 (1)平塚市・大磯町・二宮町に在住または通学している (2)平塚市内の囲碁教室に通っている | 定員: | 80名(多数の場合、申込が16名を超えた級について、平塚市内在住者を優先して抽選します)
| 参加料: | 500円 | 応募要項: | ■平塚市まちづくり財団のホームページから 上部にある[WEBから応募」ボタンをクリックして、専用フォームから申し込んでください。 ■往復はがきでの申込み 下記項目を記入して申し込んでください。 ・郵便番号 ・住所 ・氏名(フリガナ) ・年齢 ・電話番号 ・学校名と学年 ・現在の段、級位 ・囲碁教室に通っている方は施設や教室名 (「○○公民館囲碁教室」等) 【申込み先】 〒254-0045 平塚市見附町31-10 (公財)平塚市まちづくり財団 文化事業課 七夕子ども囲碁大会係 【締切】6月16日(木)
| |
日曜初級子ども囲碁教室のお休みのお知らせ |  2022年4月24日(日)の日曜初級子ども囲碁教室は、お休みです。 振り替えは、6月26日(日)9:00〜11:00になります。
※日曜中級子ども囲碁教室は、予定通り4月24日(日)は開催します。 | | 日時: | | 場所: | | 対象: | | 定員: | | 参加料: | | 応募要項: | | |
通年子ども囲碁教室(日程表) |  >会員のみなさま 2022年度子ども囲碁教室(通年教室)日程表を掲載しました。 右上の「チラシ」のアイコンからダウンロードできます。 | | 日時: | | 場所: | | 対象: | | 定員: | | 参加料: | | 応募要項: | | |

2022年度上半期囲碁事業 |  | | ※新型コロナウイルス感染症の状況によっては中止、あるいは事業内容が変更となる場合があります。
2022年7月9日(土) 七夕子ども囲碁大会 2022年9月10日(土)・11日(日) SCN杯争奪囲碁順位戦 | | 2021年度下半期囲碁事業 |  | | ※新型コロナウイルス感染症の状況によっては中止、あるいは事業内容が変更となる場合があります。
2021年10月10日(日) 囲碁まつり2021多面打ち大会(中止) 2021年12月4日(土)・5日(日) 子ども囲碁大会 2022年1月20日(木) 女流棋聖戦 大盤解説会 2022年3月5日(土) 囲碁級位認定大会
※都市対抗囲碁大会は中止が決まりました | |
|
|
|
|